黄鞠
@karashi03_

blenderとsketchup勉強中。 たまに絵を描く。

  • 最終更新
    2025/09/26
  • 登録日
    2023/05/12
  • 誕生日
    04/28
blenderで作った3Dモデルのテクスチャをクリスタで表示させたままLT変換する方法(モノクロ漫画向け)

FBX形式で3Dデータをエクスポートする
→クリスタにドラッグアンドドロップする
→3Dデータを選択している状態のツールプロパティで、『このモデルは光源の影響を受ける』と『このモデルの影を落とす』のチェックを切る(見た目は白っぽくなるが続行してOK)
→上部メニュータブのレイヤー→レイヤーのLT変換を選択
→出てきたウインドウの、テクスチャ線画のメニュー横のチェックをつけて、線の検出方法をモノクロにする。線幅調整をすれば、ベタ塗りで着けたテクスチャが反映される。線幅調整8くらいで、黒ベタテクスチャのラインだけ抽出できる。

線の密度7.96 ゴミの除去量は6になってた。
諧調化はすべて切っていた。