黄鞠
@karashi03_

blenderとsketchup勉強中。 たまに絵を描く。

  • 最終更新
    2025/07/01
  • 登録日
    2023/05/12
  • 誕生日
    04/28
スキンに元からついている投稿用モーダル(ウインドウ)だと、モーダル外の要素がスクロールするのが嫌で調べて試してたけど、自力ではどうにもならなさそう。
しょうがないので、非表示にしていた元スキンの表示の中にログイン限定クイックポスト欄をねじ込むことで解決した。
Xmodoki2の行間を整えてた。cssをかなりいじった。これで空白の改行挟まなくてもよくなった。
リンクラベル...
あとカテゴリに枠をつけた。
左寄せで囲うの参考
リンクラベル...
skin-profileの改造をした。

・リンクの色をあっさりした感じに調整した。
・リンクページ行間を、投稿ページの行間と同じサイズに調整。
・「Yaku Han JP」「Noto Sans Japanese」導入。
・たたむボタンの色を目立たないようにした。
・リンクの切れてたファビコンを修正。
・カテゴリ欄を横並びにし、ハッシュタグと同じ文字サイズに調整。

参考ページ
【Web制作】約物半角フォント「Yaku Han JP」とてがろぐ検索避け
フォントの太さをスマホでは400、PCでは500にしたい
これはうまくできなかったけど、フォントを「Noto Sans Japanese」にしたら気にならなくなった。
絵文字のサイズは16×16の画像にすると良さそう
ファビコンのダウンロードは、
http://www.google.com/s2/favicons?domain...ファビコンがほしいサイトのURL」

絵文字の記法、投稿欄以外では機能しない。
・リンクでのアイコン表示は、「img src="場所" alt="代替え文字"」を<>で囲って表示。
・カテゴリのアイコンは、設定のカテゴリ情報→アイコンで、httpから始まる場所指定が必要。
タブつけるのに使ったサイト
 リンクラベル...

ほとんどコピペでいけたのはこれだけだった
カスタムCSSでは反応しなかったので、スタイルCSSに載せた
場所はwhiteskinの投稿フォーム真下で、てがろぐ記述は一回しかかけないので、タグの内部に入れたらいい感じになった
画像付きの投稿だけ見せる設定とかもしたいけどあるのかな
あとなんかパソコンからみたらタブとタブの隙間めっちゃ空いてるのきになる