黄鞠
@karashi03_

blenderとsketchup勉強中。 たまに絵を描く。

  • 最終更新
    2025/07/01
  • 登録日
    2023/05/12
  • 誕生日
    04/28
リアクションボタンをサイトにつけるやつ
なんかすごくてこずったけど実装できた!!根性で埋め込んだのでどうやったかはあんまり説明できない。
グレー枠内の絵文字を押すと、上に絵文字が召喚できます。


・head追記は、スキンのcover内head始まって5行目ぐらいのlink relの大群の一番上に入れる。パスはサイトURLから記述。
・body追記はcover内bodyの底に置く。
・リアクションの置きたい場所に記述する項目はまじでてこずった。
onelogに記述するんだけど、説明通りにdiveclassのcomentに置いてもだめそうだった。ので、3行目くらいにあったarticle classってとこの後ろにreaction-idをねじ込んで、divやらなんやらをちまちま入れ替えてるうちになんか上手くいった。だめなら気合いでどうにかするしかないね。
・文字のやつはMEGAMOJIで作った。
・よく見るアニメーションのやつはSlackmojisでダウンロードした。parrotは専用ページから。
たたむ

ここは私の城なので、私を褒めたたえることしかできないようにしました。気軽に褒めてね!